fc2ブログ
2012-03-18

スノーモンキー ビア&ライブ 2日目

朝から霧。
うーむ、雨よりはましだが…。良いコンディションとはほど遠い。

2012031908080000ski.jpg

でも、出かけますよ。


ゲレンデマップ

ジャイアントスキー場、西舘山スキー場、高天ヶ原マンモススキー場と経由して寺子屋スキー場に。
ここで何本か滑って、東館山スキー場に流れゴンドラに乗り再び寺子屋スキー場に。

2012031812050000terekya.jpg

めっちゃ懐かしい!
これと同じゴンドラ、五竜遠見スキー場でよく乗ったよねぁ。テレキャビンって呼ばれてた。
1970年代後半の思い出だ。
ちなみにこの志賀高原のゴンドラの施工は1976年とのこと。物持ちイイねぇ。


そこから長野オリンピック大回転コースを滑り、発哺ブナ平スキー場を経由してジャイアントスキー場に戻る。そこから蓮池スキー場に流れて、2時ごろにはホテルに帰る。

着替えて「スノーモンキー・ビア&ライブ」の会場に。

snowm1.jpg

1時間30分ほど飲んで、イベントは終了。


ホテルに帰り、晩御飯を食べ、早めに就寝。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

藤原ヒロユキ

Author:藤原ヒロユキ

プロフィール
大阪教育大学卒業後、中学校教諭を経てフリー。イラストだけでなく、エッセイ、コラムも好評。ビールを中心とした食文化や野球、街角にも超精通。

ワールドビアカップ、グレートアメリカンビアフェスティバル(ともにアメリカ)、ターボルビアフェスティバル(チェコ)など国際的ビアフェスティバルの審査員を務める。主な著書は「知識ゼロからのビール入門」(幻冬舎)、「藤原ヒロユキのイラストで巡る世界のビール博物館」(ワイン王国社)他多数。2013年より季刊誌「ビール王国」(ワイン王国社)の編集主幹となる。日本ビアジャーナリスト協会会長。ビアジャーナリストアカデミー学長。

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
管理者用
QRコード
QRコード
PR