2011-03-27
クドくて申し訳ありませんが
もう「クドイよ」と言われるので、今回をもって原発問題に対する筆を一旦置こうと思っている。
誤解されては困るのだが、私は、すべての電化を否定しているわけではない。
現にこの原稿もPCで書いているし、サイトも電気がなければ成立しない。
私の大好きなビールを冷やしているのも電気冷蔵庫だ。
私も含め、電気がなければ現代人の生活は維持できないのは承知している。
ただ、「電気は必要な量を作り、必要な量を使えばいい」と言いたいわけだ。
何でもかんでも電気にしてしまおうとする”オール”電化に反対しているのだ。
厨房や浴室や暖房まで自分の手の中に納めようとする”オール”電化に反対しているのだ。
そして、それを進めようとしている独裁企業に(微力だが)抵抗しているのだ。
今からでも遅くない。「電気でなければならない部分」と「電気でなくても良い部分」を見つめ直し、「オール電化」から「健全なバランスの電化」にしてはどうだろうか?
福島原発事故は以前不透明なままだ。
作業員が被ばくしたとの報道があるが、長靴も履かずに水場に向かうような作業環境で本当に大丈夫なのだろうか?
東電は柏崎刈羽原発事故での隠蔽・事実隠しの前科がある。
なぜ政府もマスコミも、東電に対してもっと強く情報公開を迫らないのか?
誤解されては困るのだが、私は、すべての電化を否定しているわけではない。
現にこの原稿もPCで書いているし、サイトも電気がなければ成立しない。
私の大好きなビールを冷やしているのも電気冷蔵庫だ。
私も含め、電気がなければ現代人の生活は維持できないのは承知している。
ただ、「電気は必要な量を作り、必要な量を使えばいい」と言いたいわけだ。
何でもかんでも電気にしてしまおうとする”オール”電化に反対しているのだ。
厨房や浴室や暖房まで自分の手の中に納めようとする”オール”電化に反対しているのだ。
そして、それを進めようとしている独裁企業に(微力だが)抵抗しているのだ。
今からでも遅くない。「電気でなければならない部分」と「電気でなくても良い部分」を見つめ直し、「オール電化」から「健全なバランスの電化」にしてはどうだろうか?
福島原発事故は以前不透明なままだ。
作業員が被ばくしたとの報道があるが、長靴も履かずに水場に向かうような作業環境で本当に大丈夫なのだろうか?
東電は柏崎刈羽原発事故での隠蔽・事実隠しの前科がある。
なぜ政府もマスコミも、東電に対してもっと強く情報公開を迫らないのか?
コメントの投稿
入院
東電の社長が入院しました。
官僚より卑怯で恥ずかしいですね。
私の知人もオール電化の住宅で喜んでました。
水道以外のライフラインを一本化して大丈夫?
高層マンションに住んでオール電化。とっても綺麗で
使いやすい私ってお金持ちでしょう?
太陽光や風力や水力等を利用して自家発電が低価格
で出来るエネルギー転換を求めます。
官僚より卑怯で恥ずかしいですね。
私の知人もオール電化の住宅で喜んでました。
水道以外のライフラインを一本化して大丈夫?
高層マンションに住んでオール電化。とっても綺麗で
使いやすい私ってお金持ちでしょう?
太陽光や風力や水力等を利用して自家発電が低価格
で出来るエネルギー転換を求めます。
ありがとうございます
おおぉ殿下さん
コメントありがとうございます。
おおぉる殿下は良くないですね。
コメントありがとうございます。
おおぉる殿下は良くないですね。