2011-07-31
名古屋に日帰り。
2011-07-30
今年もボートで海水浴
午前8時30分、ニューポート江戸川を出港。

ニューポート江戸川です。
高校の同級生S藤君がこのマリーナの会員なんで、その恩恵にあずかり大きなボートを借りることが出来る。感謝感謝!!
東京湾をひたすら南下。コンパスは180から190あたりを指してます。真南に一直線です。
風の塔を越え、中ノ瀬航路と並行して走り、第一海ほと第二海ほの間を抜け、浦賀水道航路と平行して走り、10時には保田港に入港。

鰺のたたきです。最高ッス。

あおりいか。最高!!!

いかと玉ネギのかき揚げ丼。旨い!!
保田港を出港して、さらに南下。

陸路がないため船でしか行けない入り江に錨を降ろして、海水浴です。

本日は他の船2艇のみ。すいてました。

52歳~53歳のオッサンが泳いでます。


まさに「夏!!」って風景です。
帰りは逆の航程。

波が無く、順調な航程。
今日は行きも戻りもタップリと操舵したので楽しかった。
浦安駅前のサイデリアデでビールを飲んで帰宅。
楽しかったです!!

ニューポート江戸川です。
高校の同級生S藤君がこのマリーナの会員なんで、その恩恵にあずかり大きなボートを借りることが出来る。感謝感謝!!
東京湾をひたすら南下。コンパスは180から190あたりを指してます。真南に一直線です。
風の塔を越え、中ノ瀬航路と並行して走り、第一海ほと第二海ほの間を抜け、浦賀水道航路と平行して走り、10時には保田港に入港。

鰺のたたきです。最高ッス。

あおりいか。最高!!!

いかと玉ネギのかき揚げ丼。旨い!!
保田港を出港して、さらに南下。

陸路がないため船でしか行けない入り江に錨を降ろして、海水浴です。

本日は他の船2艇のみ。すいてました。

52歳~53歳のオッサンが泳いでます。


まさに「夏!!」って風景です。
帰りは逆の航程。

波が無く、順調な航程。
今日は行きも戻りもタップリと操舵したので楽しかった。
浦安駅前のサイデリアデでビールを飲んで帰宅。
楽しかったです!!
2011-07-29
広尾アクアヴィーノでイタリアンとバーレイ&ウィート・ワインのペアリング(マリアージュ)会をします
バーレイ&ウィート・ワインとイタリア料理のペアリング会 in 「広尾アクアヴィーノ」
イタリアンの名店「広尾アクアヴィーノ」でバーレイ&ウィート・ワインを使った「ビア・ペアリング会」がおこなわれます。

藤原ヒロユキが『お食事と会わせて飲んで欲しいビール』というコンセプトで造ったバーレイ&ウィート・ワインとしては、まさに”水を得た魚”といえる企画です。
是非、「広尾アクアヴィーノ」の素晴らしいお料理とバーレイ&ウィート・ワインのマリアージュをお楽しみください。

開催日時: 8月7日(日)
12:00~ 開場
12:30 開宴
15:00 終了予定
料 金: お1人様7000円
(コース料理/お飲み物/消費税 含む)
コースの内容
~前菜 ANTIPASTO~
かじきまぐろのレア焼き サルモリッリオソース
ズッキーニのマリネ添え
~パスタ料理 PRIMO PIATTO~
海苔クリームソースのリングイネ 柚子胡椒風味
~お魚料理 PESCE~
カスベのムニエル
ケイパーと焦がしバターソース
~お肉料理 CARNE~
自家製ロースハムのグリル
ブルーベリーとポルト酒のソース
~デザート DOLCE~
チョコレートサラミ
(どのお料理に赤と白のどちらを合わせるかは当日のお楽しみです。
また、バーレイ&ウィート・ワインの他にゲストビールを1銘柄を用意しています。この内容も当日のお楽しみ。激レアですよ)
会 場: 広尾ACQUAVINO (アクアヴィーノ)
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-17-10 EASTWEST 1F
お申し込みは
TEL03-5447-5503
まで。
*御予約の際、「藤原ヒロユキブログの告知を見た」とスタッフへお伝えいただければ、対応がスムーズかと思います。
http://www.acquapazza.co.jp/vino/
イタリアンの名店「広尾アクアヴィーノ」でバーレイ&ウィート・ワインを使った「ビア・ペアリング会」がおこなわれます。

藤原ヒロユキが『お食事と会わせて飲んで欲しいビール』というコンセプトで造ったバーレイ&ウィート・ワインとしては、まさに”水を得た魚”といえる企画です。
是非、「広尾アクアヴィーノ」の素晴らしいお料理とバーレイ&ウィート・ワインのマリアージュをお楽しみください。

開催日時: 8月7日(日)
12:00~ 開場
12:30 開宴
15:00 終了予定
料 金: お1人様7000円
(コース料理/お飲み物/消費税 含む)
コースの内容
~前菜 ANTIPASTO~
かじきまぐろのレア焼き サルモリッリオソース
ズッキーニのマリネ添え
~パスタ料理 PRIMO PIATTO~
海苔クリームソースのリングイネ 柚子胡椒風味
~お魚料理 PESCE~
カスベのムニエル
ケイパーと焦がしバターソース
~お肉料理 CARNE~
自家製ロースハムのグリル
ブルーベリーとポルト酒のソース
~デザート DOLCE~
チョコレートサラミ
(どのお料理に赤と白のどちらを合わせるかは当日のお楽しみです。
また、バーレイ&ウィート・ワインの他にゲストビールを1銘柄を用意しています。この内容も当日のお楽しみ。激レアですよ)
会 場: 広尾ACQUAVINO (アクアヴィーノ)
〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-17-10 EASTWEST 1F
お申し込みは
TEL03-5447-5503
まで。
*御予約の際、「藤原ヒロユキブログの告知を見た」とスタッフへお伝えいただければ、対応がスムーズかと思います。
http://www.acquapazza.co.jp/vino/
2011-07-29
ゴーヤ爆発
2011-07-26
荒川区で阪神贔屓?中日贔屓?
日暮里の角打ち立ち飲み「中村屋丸康酒店」に行った。
店のテレビで野球をやっていた。
阪神・中日戦。
阪神が点を入れたので思わず「よっしゃ!」とガッツポーズ。
ん? 大丈夫か? ここ、東京都荒川区やでぇ。大阪ちゃいまっせ。
わざわざこんなカードをテレビで流しているというのは(少なくとも地上波ではないよね)阪神か中日が贔屓のはず。もし、中日贔屓の集まる店ってことならこれはかなりヤバイ。。。。
再び阪神が得点。
他の客から「よーし!」との声があがった。
ここ、阪神ファンの店みたい。
よーく見たら、壁に阪神のユニフォームや応援バットが飾ってあるやん。
その後、阪神は圧勝。
試合終了までいてしまいました。
店のテレビで野球をやっていた。
阪神・中日戦。
阪神が点を入れたので思わず「よっしゃ!」とガッツポーズ。
ん? 大丈夫か? ここ、東京都荒川区やでぇ。大阪ちゃいまっせ。
わざわざこんなカードをテレビで流しているというのは(少なくとも地上波ではないよね)阪神か中日が贔屓のはず。もし、中日贔屓の集まる店ってことならこれはかなりヤバイ。。。。
再び阪神が得点。
他の客から「よーし!」との声があがった。
ここ、阪神ファンの店みたい。
よーく見たら、壁に阪神のユニフォームや応援バットが飾ってあるやん。
その後、阪神は圧勝。
試合終了までいてしまいました。
2011-07-25
福島~宇都宮
宇都宮で下車し、ろまんちっく村に行く。
宇都宮駅のインフォメーションセンターで訊いたら、バスで片道45~50分と聞いてちょっと驚いた(もーちょっと近いのかと思っていたので…)が、40分ちょっとで着いた。ろまんちっく村はバスの終点で、最後の10分ほどは他の乗客はおらず完全な貸し切り状態になった。平日だしね。
宇都宮クラフトビールを飲み、満足!
料理もおいしかった!!
宇都宮の駅前で縁起物(?)の餃子を食べて、新幹線で東京に帰った。
楽しい福島~宇都宮の旅でした。
宇都宮駅のインフォメーションセンターで訊いたら、バスで片道45~50分と聞いてちょっと驚いた(もーちょっと近いのかと思っていたので…)が、40分ちょっとで着いた。ろまんちっく村はバスの終点で、最後の10分ほどは他の乗客はおらず完全な貸し切り状態になった。平日だしね。
宇都宮クラフトビールを飲み、満足!
料理もおいしかった!!
宇都宮の駅前で縁起物(?)の餃子を食べて、新幹線で東京に帰った。
楽しい福島~宇都宮の旅でした。
2011-07-24
ビアフェスタふくしま2011
2011-07-23
頭から3度
午後1時から神ノ木球場でソフトボール。
2ゲームやった。
1ゲーム目はノーヒット。
2ゲーム目は3安打。でも、どれもボテボテのラッキーヒット。
そのうえ、走塁では2・3塁間で頭からつんのめって大転倒。
慌てて2塁に頭から帰ると送球が乱れてボールは転々と。
慌てて起きあがり3塁に向かって走り、頭からスライディング。
一連のプレーで3回も頭から滑った(転けた?)。
ユニフォームは真っ黒で口の中もジャリッて感じ。
でも、気持ちいぃー。スポーツって転けるぐらいが気持ちいいね。
でも、ケガ無くて良かったよ。
2ゲームやった。
1ゲーム目はノーヒット。
2ゲーム目は3安打。でも、どれもボテボテのラッキーヒット。
そのうえ、走塁では2・3塁間で頭からつんのめって大転倒。
慌てて2塁に頭から帰ると送球が乱れてボールは転々と。
慌てて起きあがり3塁に向かって走り、頭からスライディング。
一連のプレーで3回も頭から滑った(転けた?)。
ユニフォームは真っ黒で口の中もジャリッて感じ。
でも、気持ちいぃー。スポーツって転けるぐらいが気持ちいいね。
でも、ケガ無くて良かったよ。
2011-07-22
ヒロユキ's Bar浅草美食倶楽部
浅草のアミューズミュージアムで「ヒロユキ's Bar浅草美食倶楽部」の第4回目。

今回は、夏野菜とシーフードがテーマです。
ビールは、コエドビールの白、コナビール(ハワイ)のビッグウエーブ・ゴールデンエール、ファイアーロック・ペールエール、ワイルアウィート、アンカー(サンフランシスコ)のリバティーエール、アサヒ・スーパードライ。
作った料理は
・シーフードのサラダ グレープフルーツドレッシング
・京都のじゃがいもで作った皮付きフライドポテト
・京野菜のカポナータ(ラタトゥーユ)
・京野菜とシーフードのカレー
当日のもようはユーストリームで御覧いただけます。

今回は、夏野菜とシーフードがテーマです。
ビールは、コエドビールの白、コナビール(ハワイ)のビッグウエーブ・ゴールデンエール、ファイアーロック・ペールエール、ワイルアウィート、アンカー(サンフランシスコ)のリバティーエール、アサヒ・スーパードライ。
作った料理は
・シーフードのサラダ グレープフルーツドレッシング
・京都のじゃがいもで作った皮付きフライドポテト
・京野菜のカポナータ(ラタトゥーユ)
・京野菜とシーフードのカレー
当日のもようはユーストリームで御覧いただけます。