2010-11-29
天王洲TYハーバーで藤原ヒロユキ展開催中:日にち修正!!!もー始まってます!
東京都内に戻り、天王洲の「TYハーバー・ブリュワリー」で藤原ヒロユキ作品展の搬入。
藤原ヒロユキ展は11月29日(月)から2011年1月23日までです。
(前回の書き込みで12/29~と書いちゃってました。11/29の間違いです。もー、始まってます!)

TYハーバーブリュワリーのタンクとタップを描いた作品。描きおろしの新作です。

他にもグレイトディバイドのボトル。

さらにはグリーンフラッシュ。
他にも120号や80号のカンバスに描いた風景画(ニューヨークの街角)やお菓子のパッケージ画、TYハーバーのグラスやタンク、テーブルの上の風景を描いた作品があります。

カンバスの作品は大画面。

ビールの作品は手頃なサイズです。
藤原ヒロユキ展は11月29日(月)から2011年1月23日までです。
(前回の書き込みで12/29~と書いちゃってました。11/29の間違いです。もー、始まってます!)

TYハーバーブリュワリーのタンクとタップを描いた作品。描きおろしの新作です。

他にもグレイトディバイドのボトル。

さらにはグリーンフラッシュ。
他にも120号や80号のカンバスに描いた風景画(ニューヨークの街角)やお菓子のパッケージ画、TYハーバーのグラスやタンク、テーブルの上の風景を描いた作品があります。

カンバスの作品は大画面。

ビールの作品は手頃なサイズです。
スポンサーサイト
2010-11-28
「横濱チアーズ」で「麦酒&美食」の会
横浜の「横濱チアーズ」でコラボ企画第2弾。
今回は北海道のビールに北海道の食材を合わす。
前回は船長に扮しましたが、今回私は車掌というテイでJRの車掌帽をかぶって御案内してます。


本日のビール

この2本はデザートに合わせた。



イベントのもようはユーストリーム「Beerマニア番外編」で御覧いただけます。
私の車掌帽姿も御覧いただけますよ。
今回は北海道のビールに北海道の食材を合わす。
前回は船長に扮しましたが、今回私は車掌というテイでJRの車掌帽をかぶって御案内してます。


本日のビール

この2本はデザートに合わせた。



イベントのもようはユーストリーム「Beerマニア番外編」で御覧いただけます。
私の車掌帽姿も御覧いただけますよ。
2010-11-27
目黒でビール
2010-11-25
大阪で。ビアベリーとキューブリック
大阪でおこなわれた、丹後PRイベントに参加。

丹後の食材を使った豪華な食事。
終了後、まずは「ビアベリー江戸堀」へ。

「箕面ビールW-IPA」リアルエールバージョン。旨い!
そして「キューブリック」へ。

いわて蔵IPAリアルエール

ブリュードッグ トラッシー・ブロンド
どれも旨い!

丹後の食材を使った豪華な食事。
終了後、まずは「ビアベリー江戸堀」へ。

「箕面ビールW-IPA」リアルエールバージョン。旨い!
そして「キューブリック」へ。

いわて蔵IPAリアルエール

ブリュードッグ トラッシー・ブロンド
どれも旨い!
2010-11-18
「横浜チアーズ」コラボ企画第2弾
「横浜チアーズ」と藤原ヒロユキのコラボ企画第2弾
「ヒロユキ車掌とチアーズ鉄道で発車オーライ! in 北の大地。
なまら~、うまいど~、たのしいど~、でっかいど~な ほっかいど~に乾杯!」が
11月28日(日)13:00~15:30
「横浜チアーズ」でおこなわれます。
「チアーズ」を電車に見立て、藤原ヒロユキを車掌さんにして、みんなでそれぞれの北海道の醸造所を巡る旅です!
もちろん、その土地の歴史、文化、裏話にはその土地のお料理も付きもの!
車上料理人(?)が腕をふるいます!
人数は最大40名くらい
参加費は5000円
予約制で定員になり次第締め切ります。
さらに詳しいインフォメーションは
サイトhttp://www.yokohama-cheers.com/または
BLOGhttp://ameblo.jp/unbeerable/で御覧いただけます。
「ヒロユキ車掌とチアーズ鉄道で発車オーライ! in 北の大地。
なまら~、うまいど~、たのしいど~、でっかいど~な ほっかいど~に乾杯!」が
11月28日(日)13:00~15:30
「横浜チアーズ」でおこなわれます。
「チアーズ」を電車に見立て、藤原ヒロユキを車掌さんにして、みんなでそれぞれの北海道の醸造所を巡る旅です!
もちろん、その土地の歴史、文化、裏話にはその土地のお料理も付きもの!
車上料理人(?)が腕をふるいます!
人数は最大40名くらい
参加費は5000円
予約制で定員になり次第締め切ります。
さらに詳しいインフォメーションは
サイトhttp://www.yokohama-cheers.com/または
BLOGhttp://ameblo.jp/unbeerable/で御覧いただけます。
2010-11-16
池袋「ビアザウルス」サンディエゴ・フェス
池袋「ビアザウルス」でおこなわれているサンディエゴビールフェスティバルに行く。

コロナド・アイランドホッピーウィート(ウィートエール / 6.5%)

ピッツァポート・エル・カミノIPA(6.5%)

グリーンフラッシュ・インペリアルIPA / 9.4%)

ストーン・サンディエゴセッションエール(アメリカンPA / 4.2%)

ストーン・ヴァーティカルエピック(ベルジャン・ストロングエール / 9.5%)

コロナド・アイランドホッピーウィート(ウィートエール / 6.5%)

ピッツァポート・エル・カミノIPA(6.5%)

グリーンフラッシュ・インペリアルIPA / 9.4%)

ストーン・サンディエゴセッションエール(アメリカンPA / 4.2%)

ストーン・ヴァーティカルエピック(ベルジャン・ストロングエール / 9.5%)
2010-11-16
12/12、美食の王様
2010-11-14
渋谷「クラフトヘッズ」からユーストリーム生中継
午後5時、日本における”アメリカンクラフトビールの聖地”とも言える渋谷「クラフトヘッズ」からユーストリーム「藤原ヒロユキBeerマニア」を配信。
12分過ぎからは「クラフトヘッズ」のオーナー、マイケルが登場してアメリカン・クラフトへの思いを語ったり、番組中に「カナディアンブリュワリー(ノースアイランドビール)」に電話して質問したりと”自由で面白い”内容になった。
お見逃しの方はアーカイブ「渋谷クラフトヘッズより」で御覧いただけます。番組中にレアなアメリカンクラフト・ビールを飲み比べてます。
始めの部分が途切れては固まり途切れては固まりといった不安定な状態ですが、1分過ぎからはイイ感じで御覧いただけます。始めちょっと我慢してねぇ。
なお、次回は12/1(水)の午後8時、舞浜「ハーベストムーン」のブルーレストラン「ロティズハウス」から中継します。
12分過ぎからは「クラフトヘッズ」のオーナー、マイケルが登場してアメリカン・クラフトへの思いを語ったり、番組中に「カナディアンブリュワリー(ノースアイランドビール)」に電話して質問したりと”自由で面白い”内容になった。
お見逃しの方はアーカイブ「渋谷クラフトヘッズより」で御覧いただけます。番組中にレアなアメリカンクラフト・ビールを飲み比べてます。
始めの部分が途切れては固まり途切れては固まりといった不安定な状態ですが、1分過ぎからはイイ感じで御覧いただけます。始めちょっと我慢してねぇ。
なお、次回は12/1(水)の午後8時、舞浜「ハーベストムーン」のブルーレストラン「ロティズハウス」から中継します。