2010-02-28
ジャパン・ビア・カップ審査日
2010-02-25
+Gセミナー 帝国ホテル特別賞味会
2010-02-19
Beer & Snow in Inawashiro
2/6-7と2/20-21、猪苗代のベルジャンビア・オーベルジュ「オムス」で恒例の「Beer & Snow」





メニューをいくつか紹介します。

会津産3種類の馬刺し(もも、たてがみ、ふたえご)天然のクレソンソース 長イモソーメンとともに

天然コラーゲン豊富な川俣シャモコンソメ 野生の猪コンフィとキノコ

猪苗代産にんにくを使ったガーリックバター醤油リゾット

石川産天然鰤のポワレ ソースジェネボワーズ 白菜ブレゼを添えて

蝦夷鹿じっくりロースト フランボワーズビール&ヴィネガー 蜂蜜ガストリックソース





メニューをいくつか紹介します。

会津産3種類の馬刺し(もも、たてがみ、ふたえご)天然のクレソンソース 長イモソーメンとともに

天然コラーゲン豊富な川俣シャモコンソメ 野生の猪コンフィとキノコ

猪苗代産にんにくを使ったガーリックバター醤油リゾット

石川産天然鰤のポワレ ソースジェネボワーズ 白菜ブレゼを添えて

蝦夷鹿じっくりロースト フランボワーズビール&ヴィネガー 蜂蜜ガストリックソース
2010-02-02
2/11、お気軽にお越し下さい
2/11に新橋「DRY DOCK」でおこなわれる、出版記念企画「出張ヒロユキ屋」は予約など一切不要です。
3~7時の間、私藤原がカウンターに立っていますのでフレキシブルにお越し下さい。
時間帯によってはお客様が集中してしまうことがあるやもしれませんが…。その際はお許しを。
3~7時の間、私藤原がカウンターに立っていますのでフレキシブルにお越し下さい。
時間帯によってはお客様が集中してしまうことがあるやもしれませんが…。その際はお許しを。
2010-02-01
新刊「今すぐ飲みたい厳選地ビール118」
2/2、私と倉本哲氏の共著「今すぐ飲みたい厳選地ビール118」がぶんか社から出版されます。

この本は、謎の(?)ビア・バー「ヒロユキ屋」のビア・メニューブックと言える本です。
店主店長の私藤原ヒロユキがお薦めビールのコメント、店長代理の倉本哲氏がそのウンチクを語ってます。
この本の出版を記念して、2/11(木・祝)午後3時から7時、新橋DRY DOCKで「出張ヒロユキ屋」をオープンします。
会費は2,500円で「今すぐ飲みたい厳選地ビール118」1冊とビール1杯と料理1品がつきます。(本をお持ちいただいたの方は1,200円です)
2杯目2品目からはキャッシュオンデリバリーでお楽しみいただけます。
是非、お越し下さい。

この本は、謎の(?)ビア・バー「ヒロユキ屋」のビア・メニューブックと言える本です。
店主店長の私藤原ヒロユキがお薦めビールのコメント、店長代理の倉本哲氏がそのウンチクを語ってます。
この本の出版を記念して、2/11(木・祝)午後3時から7時、新橋DRY DOCKで「出張ヒロユキ屋」をオープンします。
会費は2,500円で「今すぐ飲みたい厳選地ビール118」1冊とビール1杯と料理1品がつきます。(本をお持ちいただいたの方は1,200円です)
2杯目2品目からはキャッシュオンデリバリーでお楽しみいただけます。
是非、お越し下さい。